2015年04月25日
もしかして初夏~!
春を通り越して初夏の装いを感じますが・・・あまり気にしていませんでしたが、全国的に?日照不足でこの時期になっても外気温が上がらず農業への影響が懸念されているようで心配なところです。今年に入って、世の中の先行き不透明感も重なり、なんとなく嫌な感じもします...
ケーキ屋さんの日常を淡々と綴って行きます。
2015年04月25日
春を通り越して初夏の装いを感じますが・・・あまり気にしていませんでしたが、全国的に?日照不足でこの時期になっても外気温が上がらず農業への影響が懸念されているようで心配なところです。今年に入って、世の中の先行き不透明感も重なり、なんとなく嫌な感じもします...
2015年04月18日
若い頃から電気に興味があり、PCの黎明期にはBASICに嵌まりチョロチョロと弄くっていましたが・・・20数年前、win95が衝撃的がデビュー、その機能の変化にビックラこいて、嵌まりまくってしまいました。時には、仕事さえもほっぽり投げ、夢中になって可能性を掘り下げた物...
2015年04月15日
チョット早いんですが、母の日に相応しいケーキを考えてみました。当店ではこの日は、デコレーションケーキがよく売れます。お母さんに対する日頃の感謝と、健康と長寿の願いを込めて家族がそろってホームパーティされる方が多いんでしょうね~!せっかく久しぶりに家族が...
2015年04月05日
この時期には・・・数年前から始まった花粉症アレルギーに悩まされます・・・長い間、アレルギーなどという症状には縁がありませんでしたので自分が花粉症になった事に気がつかずに風邪を引いたと勘違いしていました。鼻は詰まるし頭は重く、風邪の症状によく似ているとお...
2015年04月02日
この時期には・・・この時期は、卒業・入学・転勤などなど・・・人が動く時期ですので、ケーキ屋さんも、それなりに忙しいですね~焼き菓子数個を小袋に詰めたセットの注文が良く入ります。数が揃うと、特製シールで作ります。前もってご注文下さいね~!ところでお店でも...
2015年03月25日
白木蓮が車道の脇に咲いて目を楽しませてくれると思ったら桜の開花がニュースになる今日この頃ですね~!若い頃にはお花なんてちっとも興味が無かったんですが・・・年を取ったと言う事なんでしょうね・・・この時期なると、周りの草木の息吹が妙に気になって・・・周りの...
2015年03月22日
冬の寒さが和らいで、ようやく暖かくなってきました。暖かくなってきたのは大歓迎ですが・・・気温・湿度の急激な変化に伴うカタコリと、近年目立って酷くなってきた花粉症にはノーサンキューですね~!どちらも、民間療法とか言い伝えを駆使して実践していますが、思うよ...
2015年03月18日
月曜日の夜、私用で出かけた時のことです。友人との話も済んで帰ろうと外の出て・・・唖然・・・僅か1時間程度の間に、辺り一面がもの凄く濃い霧・・・こんなに濃い霧は久しぶりです・・・おそるおそる車を運転・・・怖いのか・・・対向車もかなりゆっくり走っています。...
2015年03月11日
名古屋でネットセミナーが開かれるとの事で行ってきました。今回は、ある機器の開発の為に光学研究所に立ち寄りたかった事と、お初の車の点検の意味があり車で出かけることにしました。行きは音羽蒲郡まで、一般道の走行テストとの事で1号線バイパスを走ったんですが・・...
2015年03月11日
名古屋でネットセミナーが開かれるとの事で行ってきました。今回は、ある機器の開発の為に光学研究所に立ち寄りたかった事と、お初の車の点検の意味があり車で出かけることにしました。行きは音羽蒲郡まで、一般道の走行テストとの事で1号線バイパスを走ったんですが・・...
2015年03月07日
奥に誘われて、久しぶりに映画に行ってきました・・・「アメリカン スナイパー」というイーストウッドの作品、彼の作品はどれも少し重く、社会の裂け目に目を当てた作品が多いですね・・・前評判の高い作品でしたのでそれなりの期待をして行ったんですが・・・僕としては...
2015年03月05日
今日は、「オリジナル原稿タイプ」を説明します。近年、スマホやタブレットの普及により、フォトデコレーションにも大きな変化が現れています。今までは、ご希望の原稿を基本的には当店がデザインを整える形での注文が多かったのですが、スマホに付属している「簡単画像加...
2015年03月02日
今日は、「コラボ&コラボタイプ」を説明します。このタイプは、最近多くなった「息子と妖怪ウォッチと並べて欲しい・・・」とか「嵐のニノ君と一緒にして~!」と言ったご要望にお応えした物です。初老のご夫婦が、お孫さんのために「アンパンマンも一緒に出来ますか~!...
2015年02月27日
今日は、「彩やかフレームタイプ」を説明します。このタイプは、お客様から頂いたお写真が都合で丸く抜けない場合、あらかじめ丸く抜いた魅力的な柄で彩られた背景に写真を重ねてデザインした物です。丸く抜けない写真の場合、このタイプをおすすめしています。また、この...
2015年02月25日
今日は、「シンプルフレームタイプ」を説明します。このタイプは、お客様から頂いたお写真が都合で丸く抜けない場合、あらかじめ丸く抜いたシンプルで単純な背景に写真を重ねてデザインした物です。写真自体がすでに華やかな場合、お勧め致します。写真だけでは、少し物足...
2015年02月18日
人気の写真ケーキのフレームについて その2今日は、その中で「全面プリント彩やかタイプ」を説明します。このタイプは、お客様から頂いたお写真を丸く抜いて、さらに、抜いた写真の周りを彩やかな背景で飾り付けた物です。単純に成りがちな写真の周りに彩やかにデザイン...
2015年02月07日
写真ケーキの人気が止まりません・・・。このケーキが人気がある理由は、一言で言うと、お気に入りの写真を使って自分好みのケーキに仕上げてくれる所にあると思います。ケーキの上に写真を乗っけると言っても、ただ載せるだけでは魅力的なケーキとは言えません。そこで、...
2015年01月24日
コラボデコレーションをご紹介しますね~!このケーキは似顔絵デコレーションの派生ケーキですが、人気も上々です!「子供の似顔絵と子供の好きなキャラクターを描いて欲しい・・・!」との要望に応えた物ですね。おじいちゃんおばあちゃんが初孫の誕生日(たぶん・・・)...
2015年01月18日
普段、店頭のテーブルに今まで描いたキャラクターケーキを展示しているのですが、もう、半年以上、いやいや1年ぐらいになるのかもしれませんが更新していません・・・(汗)ネットの爆発的普及で、ネットでほとんどをチェック出来るとはいえ・・・ちびっ子にしてみると、...
2015年01月11日
やっぱり災いは、忙しいときにやってきますね~!年末年始の慌ただしさが過ぎて、本年の計たてようとしたまさにその瞬間・・・ビジネス用のサーバーの異音・・・・大変いやな予感です・・・。以前もほっといてHDDが壊れ、仕事ほっぽり出してサーバーの復旧に1週間ほど明...